Bills
2010-12-04


禺画像]
Billsのテラスからの眺め。江ノ島の向こうに沈む夕日が綺麗だった。
134号線の混雑を見よっ!


土曜日はか〜ちゃんを職場まで迎えに行き、たまにそのままご飯を食べに行く。

今日は前からか〜ちゃんが行きたいと言っていた七里ガ浜のBillsに行く予定になってたんだけど、なんと仕事終わったのは13:30過ぎだった。

と〜ちゃん「ホントに行くの?これから行ったら15:00過ぎるよ。」

か〜ちゃん「最近どこにも出かけてないし、着くのが遅くなっても良いから行く。」


Billsって、世界一美味しい朝食を食べさせる店らしいんだけど、こんな時間に行っても場違いだよね。(汗)

まあ、でも折角だからと一路鎌倉めがけてまっしぐら。

第三京浜→横浜新道は空いてたけど、イチコクに入ったらいつものノロノロ運転。
ナビ君の表示では原宿交差点は直進なんだけど、懐かしのモノレール下の道を通りたくって左折して笠間から大船に向う。
大船駅のにぎやかになったのにはびっくり。以前はしょぼい駅だったのに、ルミネなんかも出来ちゃってなんだか違う駅みたい。

前回こっち方面に来たのは芦屋の「カフェカーネ」に行った時以来だし、あんときゃ横々道路から逗子の方に回っちゃったからこの辺は通らなかったんだ。

いろいろ裏の道をぐちゃぐちゃ通って結局鎌倉高校のところから海岸線に出たら....134号線は冬なのに混んでた。

風が強くて結構良い波が出てたから、サーファーが多いのはうなづけるんだけど、なんでこんなに人がいるの???

車を海岸端の駐車場に停めて、15:45にやっとBills到着。
ふぅ〜疲れた。
入口で聞いたら犬が入れるテラスは10分くらい待つので、16:00に来てくださいと言われる。
入口の脇で待っていたらテラス席に案内してくれたんだけど、その間に出て行ったお客さんは一組もいなくって、結局最初から空いてたのに待たされたみたい。

有り難味を出すために空いててもわざと待たせるマニュアルになってるのかも知れないけど、感じ悪っ

でもお店の雰囲気はなかなか良くって、テラス席も潮騒が聞こえて眺めも良いしGood。

禺画像]HALもこの時間までお昼を待たされて涎ダラダラ状態。
ジーパンがベトベトになるから止めろっちゅ〜の。


注文したのはスクランブルエッグとリコッタチーズのパンケーキ。
か〜ちゃんによればどちらもBillsの人気メニューだそうだ。


禺画像]スクランブルエッグ。
ちょっと珍しい食感で割りに美味。


禺画像]写真撮る前に切っちゃったんで、汚い写真になっちゃった。

スクランブルエッグはすごくしっかりした食感で、スクランブというよりは出汁巻き玉子くらいの堅さ。
パンは普通だったけど、サイドのココットに入ってるマッシュルームが侮り難く美味しいし、人気があるのもうなづける。

パンケーキは下にバナナが入ってる。
カットすると断面に結構はっきリコッタチーズが見えるくらい入ってるせいか、ちょっとグチャッとした食感。

と〜ちゃんは外はこんがりカリッと、中はフンワリのパンケーキが好きなんで、ここのはあんまり感心しなかったなぁ。
特に、大好きなメープルシロップがちょっとしか付いて来なかったので20点減点。ケチッ!
禺画像]

続きを読む

[犬]
[レストラン・カフェ]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット