カフェ カーネ
2009-02-14


エルダママのblogに出てた、ボーダーの飼い主さんがオープンした芦名の カフェ「カーネ」ってどんなとこなんだろ〜ってちょっと興味があったので、春みたいな (夏みたいかも)お天気に誘われてドライブがてらお昼を食べに行ってきました。


長者ヶ崎のまだ先なんで、結構時間がかかるかなぁと思ってたんだけど、東名→ 保土ヶ谷バイパス→横横とどれも空いてて一時間くらいで到着。 ウチの古いナビだと住所がピンスポットで出てくれなくって不安だったんだけど、 134号からちょっと入った道路沿いの分かり易い場所で、迷うことなく着きました。


禺画像]
置物のワンの間で置物になるHAL

去年の12月にオープンしたと言うお店は、白くてお洒落で、かわいいお店でした。 大きく開いたお店の入り口から、潮の香りが入ってきて、なんだか時間がゆっくり流れて いるような気分になりました。
パスタランチと本日のランチをいただきましたが、ママさんが作るお料理は、パスタも お魚のプレートもとってもおいしく、デザートでお願いしたショートケーキとロールケーキも 美味でありました。


駒沢公園あたりのありふれた犬カフェとはちょっと違った素敵なお店でしたよ。 ボーダーの姫ちゃんとは残念ながら目にかかれなかったけど、携帯で見せていただいた 写真では、ブレーズの入り方がHALに良く似た可愛い子でしたよ。 HALは自分は傍若無人なくせに若い子の礼儀にはめっぽう煩いから、キュッと締めちゃいそうで 怖いけど、今度チャンスがあったら是非会いたいものです。




帰りにHALママお気に入りのチャヤに寄ってケーキを買って帰りました。

禺画像]
こっちの方は滅多に来れないので、あれもこれもと買い込んだらこんなになっちゃった。

禺画像]
葉山モンブラン、おいしいです。

[犬]
[レストラン・カフェ]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット